スポンサーリンク

【種族サポート】海竜族の汎用カード一覧

【海皇】率いる海竜族

水族・魚族とも親和性の高いサポートが多い

12/16 深海シリーズ追記

/所要時間3分

【海竜族】種族サポート

 

初期から存在する種族なのに、未だ100種類もカードがない不遇な種族

中々《海竜-ダイダロス》や【海皇】の印象が拭えない。

 

種族デッキを組むことは難しいですが、水族・魚族ともサポートを共有しやすく【水属性】の主軸にすることはできます。

数は少ないながらも侮れないサポートを集めました。

 

海竜族はコストで墓地へ送られた場合に効果を発動するカードが多い傾向にあります。

 

スポンサーリンク
●カード画像をクリックすることで「駿河屋」で価格を確認できます。

スポンサーリンク

モンスター

《深海のディーヴァ》

星2/水属性/海竜族/ATK 200/DEF 400
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキからレベル3以下の海竜族モンスター1体を特殊召喚する。

 

召喚時、デッキからレベル3以下の海竜族1体を特殊召喚できるモンスター(チューナー

シンクロ・リンク素材に使いやすく、《海皇子-ネプトアビス》などを特殊召喚することで、様々な戦術を立てることができます。

 

このカード1枚から安定して《氷霊神ムーラングレイス》を特殊召喚して、相手の手札2枚を捨てさせることができるため、ハンデスコンボも得意とします。

 

1度使ってしまえば特殊召喚したモンスターと《サルベージ》を共有できるので、引けるとかなり強い1枚です。

 

《深海のアーチザン》

星1/水属性/海竜族/ATK 0/DEF 500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが水属性モンスターの効果でデッキ・墓地から手札に加わった場合、このカードを相手に見せて発動できる。
相手の手札を全て確認する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送り、「深海のアーチザン」以外の自分の墓地のレベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

 

特殊召喚に成功した場合、デッキトップ1枚を墓地へ送り、同名以外の墓地のレベル4以下水属性1体を効果を無効にして蘇生できるモンスター

水属性モンスターの効果でドロー・サーチ・サルベージされた場合、ピーピングすることもできます。

 

前述した《深海のディーヴァ》や《浮上》《ワン・フォー・ワン》など豊富な特殊召喚カードでさらに展開できるため、海竜族の中でもかなり使い勝手がいい。

リンク2《海晶乙女コーラルアネモネ》で蘇生させると綺麗にモンスターが4体並ぶので、展開力が低めな水属性デッキでも活躍させやすいです。

 

《深海のセントリー》

星2/水属性/海竜族/ATK 400/DEF2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
相手は手札を1枚選んでエンドフェイズまで表側表示で除外する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送り、「深海のセントリー」以外の自分の墓地のレベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

 

特殊召喚に成功した場合、デッキトップから2枚墓地へ送り、同名以外のレベル4以下水属性1体をサルベージできるモンスター

水属性のコストになった場合、擬似ハンデスもできます。

 

水属性には有名な《サルベージ》があるため、こちらは攻撃力1500以上のモンスターを優先的に回収できるようにすると差別化できます。

 

《深海のミンストレル》

星3/水属性/海竜族/ATK1200/DEF1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札からこのカードと水属性モンスター1体を捨てて発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでエンドフェイズまで表側表示で除外する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送り、「深海のミンストレル」以外の自分の墓地のレベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番上または一番下に戻す。

 

特殊召喚に成功した場合、デッキトップを3枚墓地へ送り、同名以外のレベル4以下水属性1体をデッキトップorボトムへ戻すモンスター(チューナー

 

類似のモンスターに比べるとやや見劣りするものの、墓地肥やし性能は中々のもの。

コストで墓地へ送っているため「海皇」や「深海」シリーズの効果ももちろん発動します。

 

固有効果の自身と手札の水属性モンスター1体を墓地へ送って、疑似ピーピングハンデスの方が強力で、相手の手札誘発チェックをしながら安全な展開へ動いていけます。

 

《海皇子 ネプトアビス》

星1/水属性/海竜族/ATK 800/DEF 0
「海皇子 ネプトアビス」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の「海皇」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の「海皇」カード1枚を手札に加える。
②:このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合、「海皇子 ネプトアビス」以外の自分の墓地の「海皇」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

デッキからコストで「海皇」モンスター1体を墓地へ送り、「海皇」カード1枚をサーチできるモンスター

後述する「海皇」カードを墓地へ送ることで除去と海竜族のサーチが可能なため、1枚で2枚分以上のアドバンテージを稼ぎだします。

大量蘇生カードである《海皇の咆哮》をサーチできるのも見逃せない。

 

水属性モンスターのコストで墓地へ送られた場合、同名以外の「海皇」を蘇生できるため、さらなる展開にも使えます。

海竜族のデッキを組む上ではほぼ欠かせないモンスターであり、初動として重要な立ち位置となります。

 

《海皇の重装兵》

星2/水属性/海竜族/ATK   0/DEF1600
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えてレベル4以下の海竜族モンスター1体を召喚できる。
また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。

 

レベル4以下の海竜族の召喚権を増やすモンスター

水属性モンスターの効果のコストで墓地へ送られると、相手の表側表示カード1枚を破壊する(強制効果)効果も持ちます。

 

海竜族はレベル4以下に「海皇」シリーズや《深海のディーヴァ》など優秀なカードが多いため、展開にも役に立ちます。

 

ただ、後半の効果に使われることが多く、手札やデッキからコストで墓地へ送られることがほとんど。

《サルベージ》で墓地から手札に戻して、どちらの効果も繰り返し使えると理想的。

 

《海皇の狙撃兵》

星3/水属性/海竜族/ATK1400/DEF   0
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、デッキから「海皇の狙撃兵」以外のレベル4以下の「海皇」と名のついた海竜族モンスター1体を特殊召喚できる。
また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。

 

このモンスターが相手にダメージを与えた時、デッキから同名以外のレベル4以下「海皇」海竜族1体を特殊召喚できるモンスター

水属性の効果のコストになると相手のセットカード1枚を破壊(強制効果)します。

 

直接海竜族に関わることはないですが、上記の《海皇の重装兵》や《深海のディーヴァ》と親和性が高いため紹介します。

 

前半の効果を狙えることは難しくても、後半の効果でアドバンテージを取ることができるので、「海皇」を採用した海竜族ではぜひ採用したい。

 

《海皇の竜騎隊》

星4/水属性/海竜族/ATK1800/DEF   0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上のレベル3以下の海竜族モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた時、デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。

 

レベル3以下の海竜族が直接攻撃できるようになるモンスター

水属性の効果のコストになると同名以外の海竜族1体をサーチする(強制効果)ことができます。

 

こちらも前半の効果はほぼ使われず、後半の効果で必要なカードをサーチします。

強制効果なので、タイミングを逃すこともありません。

 

《深海のディーヴァ》や《水精鱗-メガロアビス》などサーチ先は少ないながらも優秀です。

 

デッキから効果コストで墓地へ送るには《海皇子-ネプトアビス》や《水精鱗-サラキアビス》《ジェネクス・ウンディーネ》などが使えます。

 

《フラッピィ》

星2/水属性/水族/ATK   0/DEF   0
このカードが召喚に成功した時、デッキから「フラッピィ」1体を墓地へ送る事ができる。
また、自分の墓地の「フラッピィ」及びゲームから除外されている自分の「フラッピィ」の合計が3体の場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
自分の墓地の海竜族・レベル5以上のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
「フラッピィ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

墓地・除外ゾーンに《フラッピィ》を3体揃えることで墓地のレベル5以上の海竜族を蘇生できるモンスター

 

下準備に時間がかかる一方、3回分蘇生が使えるため、後半に強い。

墓地送りには自身の効果に加え、《鬼ガエル》などにも対応しています。

 

《ブライニグル》

星7/水属性/海竜族/ATK1000/DEF2600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの攻撃力分アップする。
②:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。

 

墓地へ送られた場合、フィールドの水属性1体の攻撃力を1000UPできるモンスター

どこから墓地へ送られても発動できるため意外と便利

 

展開効果を持ち合わせていないモンスターではありますが、何かと墓地肥やしと密接な関係がある水属性では1枚採用しておくと思わぬ場面で活躍することがあります。

地味に《サルベージ》にも対応しているので手札コスト役にもいいかも。

 

スポンサーリンク

EXデッキのモンスター

《水精鱗-サラキアビス》

水属性/海竜族/ATK1600/LINK2
【リンクマーカー:左下/右下】
魚族・海竜族・水族モンスター2体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのリンク先のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
②:相手ターンに手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「水精鱗」モンスター1体を手札に加える。
③:このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合、デッキから水属性モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

 

魚族・海竜族・水族のモンスターのうちいずれか2体を素材にして出せる汎用リンク2

②③の効果で「海皇」モンスターの効果を活かしやすくなり、相手ターンに妨害できます。

 

反面、自分のターンに効果を使うことがあまりできないので、自分のターンはリンクマーカー要員としての意味合いが強い。

堅実なリンクモンスターとして活躍してくれます。

 

スポンサーリンク

魔法・罠

《深海のアリア》

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地から水属性モンスター1体を除外して発動できる。
デッキからレベル4以下の海竜族モンスター1体を手札に加える。

 

水属性を除外して発動する海竜族の《増援》

サーチできるモンスターは相変わらず充実していませんが、今後の海竜族の初動を変える1枚です。

 

《海皇の咆哮》

自分の墓地のレベル3以下の海竜族モンスター3体を選択して発動できる。
選択したモンスター3体を墓地から特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。

 

墓地のレベル3以下の海竜族3体を蘇生させるカード

モンスター効果には制限がないため、比較的優秀

 

《深海のディーヴァ》《海皇子 ネプトアビス》などこのカードに対応するモンスターも少なからず優秀なので、十分採用する価値があります。

相手のエンドフェイズに発動して、モンスター効果を発動した後各種素材に使えれば理想的。

 

スポンサーリンク

まとめ

魚族・水族ともサポートを共有しているため、共通するサポートはそちらもどうぞ!

ドラゴン族や幻竜族に立場を奪われがちなので、海竜族の得意な戦術が定まってくるといいですね。

ミリアル
ミリアル

最後まで読んでくれてありがとー!
気に入ったアイデアとかあったらSNSで紹介してくれると嬉しい♪

アリアル
アリアル

更新は不定期だけど応援よろしくね!
チャンネル登録やXのフォローもお願いします!

キャラクター:by CoeFont.CLOUD

海竜族種族サポート
スポンサーリンク
シェアして頂けるとモチベ上がります!
Librarianをフォローする

コメント