ゼロから覚える【超量】テーマ紹介

リンク召喚導入の大きな影響を受けたテーマ

新たなリンクモンスターを引っさげて復活!

/所要時間5分

【超量】って?

ブースターSP-ウィング・レイダーズーで登場した合体スーパー戦隊系テーマ【超量】

フィールド魔法により1体でエクシーズ召喚できるのが特徴で、突破不可能な《超量機神王グレート・マグナス》を完成させるのが強みのテーマでした。

 

リンク召喚導入により大幅な弱体化を余儀なくされていた【超量】でしたが、ついに新たなリンクモンスターを獲得しましたね!

そんな【超量】を今回は紹介していきます!

 

属性 :光属性・炎属性・水属性・地属性

種族 :機械族・戦士族・サイキック族・魔法使い族

召喚法:エクシーズ召喚

特徴 :やや特殊なエクシーズ召喚を主戦術とする

 

 

【超量】の戦い方としては大きく分けて2通り

・「超量」エクシーズモンスターを順当に出して最終的に合体

⇒ややスピードが遅いものの安定感があり戦いやすい

 

・いきなり《超量機神王グレート・マグナス》の展開を目指す

⇒すさまじい制圧力を誇るものの安定感が低い・現在は下火

 

「超量機獣」の共通効果

①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの(特定のカード1枚)を対象として発動できる。
(固有の効果)
このカードが「超量士〇〇」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

古い記事のため旧ルールによる記述が混じっています。

 

スポンサーリンク
●カード画像をクリックすることで「駿河屋」で価格を確認できます。

スポンサーリンク

モンスター

《超量妖精アルファン》

星1/光属性/天使族/ATK 0/DEF 0
「超量妖精アルファン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、自分フィールドの「超量」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドの全てのモンスターのレベルは対象のモンスターと同じレベルになる。
②:このカードをリリースして発動できる。
デッキから「超量」モンスター3種類を相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。
そのモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りを墓地へ送る。

 

【超量】のマスコットキャラクター 墓地肥やし役

対応するXモンスター⇒なし

 

自分フィールドの全てのモンスターのレベルを「超量」1体と同じにできる効果をもっています。

【超量】はあまり正規の方法でエクシーズ召喚することはありませんが、他のカードを混ぜる場合はレベルを合わせやすくなります。

 

また、自身をリリースしてデッキの「超量」モンスター3種類を選び、相手にランダムに選ばせ、1体と特殊召喚し残りを墓地に送ることができます。

 

こちらがメインとなる効果で、《超量妖精アルファン》を除いた各「超量」を選択すると確実にアドバンテージが得られるようにデザインされています。

 

【超量】の基本的な動きはこの②の効果を多用することから始まるので、積極的に使いまわしましょう。

 

《超量士レッドレイヤー》

星5/炎属性/戦士族/ATK2000/DEF 800
「超量士レッドレイヤー」の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「超量」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
③:このカードが墓地へ送られた場合、「超量士レッドレイヤー」以外の自分の墓地の「超量」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できない。

 

【超量】の切り込み役

対応するXモンスター⇒《超量機獣マグナライガー》

 

自分フィールドにモンスターが存在しない場合に手札から特殊召喚できるモンスター

②③の効果も合わせて初動として活躍します。

 

召喚・特殊召喚に成功した場合、墓地の「超量」カード1枚を手札に戻すことができ、確実にアドバンテージを回収することができます。

何を持ってきても手札コストには使えるので、手札消費の激しい【超量】にとっては嬉しい。できるだけ墓地に送った場合に効果を発動できるカードを回収したいところ。

 

また、墓地に送られた場合、同名モンスター以外の墓地の「超量」1体を効果を無効にして特殊召喚できる効果も持ち合わせています。

手札コスト・エクシーズ素材として墓地に送られた場合も使えるため盤面を整えるのに大きく貢献します。

 

どの局面で使ってもアドバンテージを生み出してくれるので【超量】では3枚必須となるモンスターです。

 

《超量士グリーンレイヤー》

星4/風属性/魔法使い族/ATK1600/DEF1400
「超量士グリーンレイヤー」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
手札から「超量」モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが墓地へ送られた場合、手札の「超量」カード1枚を捨てて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

 

【超量】の展開&手札交換役

対応するXモンスター⇒《超量機獣エアロボロス》

 

召喚・特殊召喚に成功した場合、手札の「超量」モンスター1体を特殊召喚することができます。

特殊召喚する候補は少ないものの、どのモンスターを特殊召喚してもアドバンテージに繋がります。同名モンスターしかいなくてもランク4になれるため無駄がありません。

 

②は墓地に送られた場合は手札の「超量」カード1枚を捨てて1ドローできる効果。手札交換以外の意味を持ちませんが、墓地に送られた場合に効果を発動できる「超量」は多いため積極的に使っていきましょう。

《ソウル・チャージ》を引き込むための貴重なドローソースとしても活躍します。

 

《超量士ブルーレイヤー》

星3/水属性/サイキック族/ATK1200/DEF2000
「超量士ブルーレイヤー」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「超量士ブルーレイヤー」以外の「超量」カード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「超量」カードを3枚まで対象として発動できる。
そのカードをデッキに戻す。

 

【超量】のサーチ&リカバリー役

対応するXモンスター⇒《超量機獣グランパルス》

 

召喚・特殊召喚に成功した場合、同名以外の「超量」カード1枚をサーチできるモンスター

魔法・罠をサーチできるため、展開の要となるフィールド魔法《超量機艦マグナキャリア》をサーチすることもできます。

 

このモンスターは《緊急テレポート》対応なのでそちらもできるだけ採用するのがおすすめです。

 

②は墓地に送られた場合、墓地の「超量」カード3枚までをデッキに戻す効果。

必要な枚数だけ戻すことができるため、《超量妖精アルファン》や《超量機艦マグナキャリア》の弾切れを防ぐことができます。

 

《超量士ホワイトレイヤー》

星7/光属性/天使族/ATK2400/DEF2400
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、光属性以外の「超量」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「超量」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードの属性・レベルはそのモンスターと同じになる。
③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「超量妖精アルファン」1体を選んで手札に加える。

 

【超量】の墓地肥やし&レベル調整役

対応するXモンスター⇒《超量機獣ラスターレックス》

 

手札・フィールドから光属性以外の「超量」1体を墓地に送り、手札から守備表示で特殊召喚できるモンスター

特殊召喚効果は備えているものの、基本的に《超量士グリーンレイヤー》の特殊召喚効果で展開すればOK。

 

召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキから「超量」1体を墓地に送ることができ、そのレベルと属性を同じにできる効果を有しています。

この効果は単にレベルを合わせるだけでなく後述する《超量機艦マグナキャリア》で好きな「超量」エクシーズモンスターになれることを意味します。

ただし、名前までは変更されないのでその点は注意!

 

墓地に送られた場合はデッキ・墓地から《超量妖精アルファン》1枚を手札に加えることができます。純粋にアドバンテージが増えるので積極的に使っていきたいところ。

 

スポンサーリンク

魔法・罠

《超量機艦マグナキャリア》

①:手札を1枚捨て、自分フィールドの「超量士」モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
その自分のモンスターと同じ属性の「超量機獣」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
②:フィールドゾーンのこのカードを墓地へ送り、自分のフィールド・墓地の「超量機獣」Xモンスター3種類を1体ずつ対象として発動できる。
エクストラデッキから「超量機神王グレート・マグナス」1体を特殊召喚し、その下に対象のモンスターとそのX素材を全て重ねてX素材とする。

 

【超量】のキーカード

手札1枚を捨てて、自分フィールドの「超量士」1体の上に同じ属性の「超量機獣」エクシーズモンスター1体を重ねてエクシーズできるカードです。

 

[1ターンに1度]の制約もなく、基本的にはこの効果を使って「超量」エクシーズモンスターを展開していきます。一気にエクシーズ召喚できるのが利点ですが、展開にはリンクモンスターが必須となってしまいます。

 

②は《超量機神王グレート・マグナス》を特殊召喚する(蘇生制限は満たさない)ための効果。

この効果でエクシーズ召喚する場合は少し挙動が変わっており、X素材となるモンスターとその素材を全てX素材にします

また、先に《超量機神王グレート・マグナス》を特殊召喚する都合上、特殊召喚できるモンスターゾーンが空いていないと《グレート・マグナス》は出すことができません

 

つまりフルパワーの《超量機神王グレート・マグナス》はかなり限定された条件下でなければ出せないということになります。

 

癖のあるカードではありますが【超量】では必須カードです。

3枚採用して手札で腐った時は手札コストに使いましょう。できるだけ早く手札に加えたいので《メタバース》などサーチ手段もあると安心です。

 

《超量必殺アルファンボール》

①:自分フィールドに「超量士」モンスターが3種類以上存在する場合に発動できる。
相手フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
その後、相手はエクストラデッキからモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
②:自分の墓地からこのカードと「超量妖精アルファン」1体を除外して発動できる。
デッキから「超量機艦マグナキャリア」1枚を発動する。

 

自分フィールドに「超量士」3種類が存在する場合、相手フィールドのカード全てをデッキに戻すことができるカード

デメリット:相手にEXデッキからモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚される

 

強力な除去効果を打てる代わりに問答無用で相手に大型モンスターを展開されるハイリスクハイリターンのカード。出されるモンスターによってはこちらが不利になるためデッキタイプを見て使う効果です。

 

②は墓地からこのカードと《超量妖精アルファン》を除外して、デッキから《超量機艦マグナキャリア》1枚をサーチできる効果。

基本はこちらをメインに採用します。

 

①の効果がやや特殊なので《超量士ブルーレイヤー》でサーチできることも考慮に入れると1枚採用が無難です。使えない場合も手札コストとして役に立ってくれます。

 

ちなみに相手に特殊召喚させたくない場合はこのカードの発動に対して《虚無空間》など特殊召喚封じカードをチェーンして発動すればOK。

 

《超量要請アルファンコール》

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の「超量」モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
EXデッキから「超量機獣」Xモンスター1体を特殊召喚する。
その後、そのXモンスターカードにカード名が記された「超量士」モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から選び、効果を無効にして特殊召喚できる。

 

自分フィールドの「超量」モンスターが戦闘破壊された時、EXデッキから「超量機獣」エクシーズモンスター1体を特殊召喚できるカード

その後、「超量機獣」に対応する「超量士」モンスターを手札・デッキ・墓地から効果を無効にして特殊召喚できます

 

やや受動的なカードではあるものの、「超量」が2体並ぶカードなので自爆特攻で積極的に狙っていくのもあり。

 

ただし、特殊召喚した「超量機獣」はX素材を持たないため攻撃することができません。追撃に使えないのは少し残念ですね。

 

《超量機神剣-マグナスレイヤー》

①:自分フィールドの「超量」Xモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
②:このカードを装備したモンスターは、攻撃力がそのモンスターのランクの数×100アップし、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
③:自分バトルフェイズに、装備されているこのカードを墓地へ送って発動できる。
このカードを装備していたモンスターはこのターン、1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。

 

「超量」エクシーズモンスターに装備できるカード

攻撃力をランクの数×100アップし、貫通効果を備えています。

 

このカードの魅力は装備されているこのカードを墓地に送ることで1回のバトルフェイズで3回攻撃できることにあります。

直接攻撃もできるのでランク5《超量機獣マグナライガー》でも8300ダメージを叩き出すことができます。

 

【超量】はLPを削ることに長けていないため、キル性能を簡単に上げることができるこのカードが決まれば大きいです。

 

《超量合神-マグナフォーメーション》

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分メインフェイズ1の間、相手はフィールドの「超量」カードを効果の対象にできない。
②:自分フィールドの「超量」Xモンスター1体を対象として発動できる。
対象のモンスター以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。

 

自分メインフェイズ1の間、相手にフィールドの「超量」カードを対象に取られなくするカード

 

また、自分フィールドの「超量」エクシーズモンスター1体を対象に、他の自分フィールドのモンスター1体をX素材にする効果も持ち合わせています。

 

基本的にどちらの効果もアドバンテージを取ることができないため優先順位は低めです。

 

スポンサーリンク

EXデッキのモンスター

「超量機獣」は対応するモンスターを素材に持っている場合、効果をフリーチェーンで発動できます

 

《真超量機神王ブラスター・マグナ》

光属性/機械族/ATK2500/LINK3
【リンクマーカー:左下/下/右下】
「超量」モンスターを含む効果モンスター2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:リンク召喚したこのカードは相手の効果では破壊されない。
②:同名カードが自分フィールドに存在しない「超量」XモンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚される度に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
③:このカードのリンク先のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
そのXモンスターと元々の属性が同じ「超量」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

 

待望の「超量」リンクモンスター

下に3つリンク先があるため「超量機獣」も多く展開できます。

 

①はリンク召喚されたこのカードは相手の効果で破壊されない効果。基本的に自分のターン中に効果を最大まで活かすカードなのですぐに除去されて終わりという危険を減らせます。

 

②は同名カードが存在しない「超量」エクシーズモンスターがEXデッキからリンク先へ特殊召喚されるたびに1ドローできる効果。

《超量機艦マグナキャリア》の手札コストを補うことができるため実質手札消費なしで「超量機獣」を並べることができます。

 

③はリンク先のエクシーズモンスターが戦闘・相手の効果で破壊された場合、元々の属性が同じ「超量」1体をデッキから特殊召喚する効果

こちらはあまり使用する機会はないので基本はおまけ。

 

 

このカードをリンク召喚しつつエクシーズ召喚するのは【超量】では難しいため、うまく使うにはテーマ外のカードを駆使することになります。

 

また、リンク先は3つしか存在しないため《超量機艦マグナキャリア》で《超量機神王グレート・マグナス》を特殊召喚しようとした場合、リンク先が1つ足りないことになってしまいます。

それを避けるには《超量機獣マグナライガー》の効果でこのモンスターを破壊する必要があります。

 

《超量機獣グランパルス》

ランク3/水属性/機械族/ATK1800/DEF2800
レベル3モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
このカードが「超量士ブルーレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

 

X素材を1つ取り除くことでフィールドの魔法・罠1枚を破壊できるモンスター

フリーチェーン状態:《サイクロン》

 

「超量機獣」はフリーチェーンで効果を発動することもできますが、単体ではさすがに心もとないので複数展開できると安心です。

 

《超量機獣エアロボロス》

ランク4/風属性/機械族/ATK2200/DEF2400
レベル4モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
このカードが「超量士グリーンレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

 

X素材を一つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を裏側守備表示に変更できるモンスター

フリーチェーン状態:《月の書》

 

《超量機獣マグナライガー》

ランク5/炎属性/機械族/ATK2600/DEF2000
レベル5モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
このカードが「超量士レッドレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

 

X素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を破壊できるモンスター

フリーチェーン状態:モンスター単体除去

 

《超量機獣ラスターレックス》

ランク7/光属性/機械族/ATK2700/DEF1900
レベル7モンスター×2
①:X素材が無いこのカードは攻撃できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
このカードが「超量士ホワイトレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから「超量士」モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

 

X素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体の効果をターン終了時まで無効にできるモンスター

フリーチェーン状態:《ブレイクスルー・スキル》

 

《超量機神王グレート・マグナス》

ランク12/光属性/機械族/ATK3600/DEF3200
レベル12モンスター×3
①:このカードのX素材の種類によって以下の効果を得る。
●2種類以上:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。
●4種類以上:このカードは「超量」カード以外のカードの効果を受けない。
●6種類以上:相手はカードの効果でデッキからカードを手札に加える事ができない。
②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地から「超量機獣」Xモンスター3種類を1体ずつ選んで特殊召喚する。

 

X素材の種類で効果が追加される【超量】の最終兵器

2種類:X素材を1つ取り除き、お互いのメインフェイズにフィールドのカード1枚を対象を取らないデッキバウンス

4種類:「超量」以外のカード効果を受けない

6種類:相手のサーチ行為を封じる

 

いずれの効果も強力で6種類のエクシーズ素材を持った状態で存在するこのモンスターを突破するのは困難を極めます。

 

ただし、フルパワーのこのモンスターを1ターンで出すには最低でも6体以上のモンスターが必要なので《ソウル・チャージ》などを握れなければほぼ無理です。

 

取りあえず特殊召喚するだけならば《超量機艦マグナキャリア》1枚でエクシーズ素材3つのこのモンスターを出せます。

それでもそこそこ強いためまずはそれを狙いましょう。

 

②の墓地に送られた場合、墓地から「超量機獣」3種類を特殊召喚することもできるので、突破されても壁として残すことも可能。残れば次ターンのリンク素材としても使えます。

 

 

※このモンスターは《超量機艦マグナキャリア》の効果で特殊召喚されるため蘇生制限を満たせません。蘇生カード等を使う場合は注意!

 

スポンサーリンク

戦術

簡単にまとめると…

 

①《超量妖精アルファン》を軸に墓地肥やしと展開を行い、《超量機艦マグナキャリア》で各「超量機獣」3種類以上をエクシーズ召喚していく。

「超量機獣」は《超量機神王グレート・マグナス》への繋ぎなのでフィールドに維持することは考えなくてOK。除外やバウンスされないように確実に墓地に置ける手段もあると理想的です。

 

②「超量機獣」のフリーチェーン効果で相手を牽制しつつ、X素材3体の《超量機神王グレート・マグナス》を特殊召喚。

リンクモンスターでテコ入れがあったとはいえ流石に素材6体の《超量機神王グレート・マグナス》を出すのは不安定です。完全体は余裕のある時に狙いましょう。

 

③フィールドをこじ開けて《超量機神王グレート・マグナス》に《超量機神剣-マグナスレイヤー》を装備して3回攻撃でフィニッシュする。

《超量必殺アルファンボール》を使うとさらに特撮ヒーロー感がでます。カッコイイ。

 

スポンサーリンク

相性の良いカード

《ヴォルカニック・バレット》

星1/炎属性/炎族/ATK 100/DEF 0
①:このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、500LPを払って発動できる。
このカードが墓地に存在する場合、デッキから「ヴォルカニック・バレット」1体を手札に加える。

 

墓地に存在する場合、500LP払うことでデッキから同名モンスター1体をサーチできるモンスター

 

同名カードによる発動制限はないので計3枚分の手札コストとして使うことが可能です。《超量機艦マグナキャリア》の手札コストを大きく軽減してくれます。

 

単体でも《超量妖精アルファン》と《リンクリボー》を共有することができ、ある程度の汎用性も兼ね備えています。

3枚の採用で完結するので無理なく搭載できるのが強みです。

 

「剛鬼」

 

多彩な特殊召喚方法と手軽な手札補充、レベルがばらけていることもあって意外と【超量】と相性の良い【剛鬼】

 

《剛鬼再戦》を含めて11枚ほど採用すれば十分機能するので、フルパワーの《超量機神王グレート・マグナス》を操りたいならおすすめの混合テーマです。

 

各カード紹介はこちらからどうぞ!

ゼロから覚える【剛鬼】テーマ紹介
Go鬼塚が操るプロレスがモチーフのテーマ 不屈の闘士で相手を圧倒させる ※9/30 禁止カードにより展開例削除 /所要時間5分 【剛鬼】テーマ紹介 典型的なビートダウンと恒久的なサーチで持久戦を得意とする地属性戦士族のリンク召喚テーマ メイ...

 

《エクシーズ・ソウル》

自分または相手の墓地のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
自分フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで選択したモンスターのランク×200ポイントアップする。
その後、選択したモンスターをエクストラデッキに戻す事ができる。

 

墓地のエクシーズモンスター1体を対象に、エンドフェイズまで自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力をそのランク×200アップできるカード

 

全体強化としては質が高く、ランク12を有している【超量】ではエンドカードになりうる1枚です。《スケープ・ゴート》だけでも1ショットキルが成立します。

 

地味にEXデッキに戻すのが任意であるところも嬉しいですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

どうやって《真超量機神王ブラスター・マグナ》を展開するのかが今後の課題です。

デッキ枠はゆとりがあるテーマなので色々と考えてみると楽しいですよ!

 

合体ロボなんて子どもっぽいぜ。なんて言っている人ほどハマるテーマなのでぜひ遊んでみて下さい!

 

ミリアル
ミリアル

最後まで読んでくれてありがとー!
気に入ったアイデアとかあったらSNSで紹介してくれると嬉しい♪

アリアル
アリアル

更新は不定期だけど応援よろしくね!
チャンネル登録やXのフォローもお願いします!

キャラクター:by CoeFont.CLOUD

エクシーズ召喚テーマ紹介
スポンサーリンク
シェアして頂けるとモチベ上がります!
Librarianをフォローする

コメント