使いたいデッキがすぐに見つかる!儀式テーマを簡単紹介!

癖の強いコンセプトが多い儀式召喚テーマ

デッキビルド力をつけたい人は挑戦すべし!

/所要時間3分

儀式召喚テーマデッキ紹介

 

専用の儀式魔法で降臨させる儀式モンスター

従来は手札事故を起こしやすい召喚法として有名でしたが、9期以降着実にサポートカードを増やし続けて次第にアクセス手段の多い召喚法として生まれ変わっていきました。

今回はそんな儀式召喚を軸とするテーマを一挙に紹介します!

 

デッキパワーは使用者の構築・プレイングによって前後します。目安程度にどうぞ。
スポンサーリンク
●カード画像をクリックすることで「駿河屋」で価格を確認できます。

スポンサーリンク

儀式召喚テーマ

【儀式青眼】

属性:光属性
種族:ドラゴン族
レベル:1・8
召喚法:シンクロ・儀式
デッキパワー:4.0
特徴:豪快な一撃と単体性能の高さ

 

遊戯王といえば絶対に外せない【青眼(ブルーアイズ)】

ハイパワーかつ使いやすいスタンダードなデッキで、初心者から上級者まで人気のテーマです。

儀式召喚を主軸とするテーマではないものの、《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》は儀式モンスターの中でも特化して構築する価値のあるモンスターです。

せっかく遊戯王やっているのに「ブルーアイズ」触ったことないというのは勿体ないので、カジュアル用にでもいかがでしょう?

強靭!無敵!最強!な気分を味わいたい方へ。

 

ゼロから覚える【青眼の白龍(ブルーアイズ)】テーマ紹介
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。 どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 /所要時間7分 【青眼(ブルーアイズ)】って? 遊☆戯☆王を象徴する伝説のモンスター《青眼の白龍》を中心としたテーマ【ブルーアイズ】 あらゆる世代の決闘者...

【ヴェンデット】

属性:闇属性
種族:アンデット族
レベル:1~8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:墓地から儀式召喚・効果付与

 

墓地からの儀式召喚をメインとする不死の儀式テーマ【ヴェンデット】

下級モンスターを素材とすることで効果を付与して、様々な耐性や妨害効果を付け加えてしぶとく戦うのが得意です。

アンデット族としては珍しく既存のサポートをあまり入れずとも戦うことができ、ダークヒーローをモチーフとしているためカッコよさも抜群!

 

構築者によって大きく軸とする動きや戦術が変わってくる可変性の高さも面白さに拍車をかけています。

 

ゼロから覚える【ヴェンデット】テーマ紹介
儀式アンデットという個性溢れるテーマ ダークヒーローさながらの戦いが楽しめる ※9/9 カード画像を追記 /所要時間5分

【霊魂鳥神(エスプリット)】

属性:風属性
種族:鳥獣族
レベル:4・8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:3.0
特徴:スピリットサポート、相手ターン中の儀式召喚が強い

 

儀式スピリットという恐ろしく尖ったコンセプトのテーマ【エスプリット】

エンドフェイズに手札に戻る都合上何度も儀式召喚しやすく、相手ターン中の奇襲的な儀式召喚で翻弄するのを得意とします。

 

スピリット特有の扱いにくさとサポートカードの乏しさをクリアできればとても面白いため、オリジナルデッキを組みたい人の練習台としてもいいかもしれません。正直もっと強化されてほしい。

 

【カオス・ソルジャー】

属性:光・闇
種族:戦士族
レベル:主に4・8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:3.0
特徴:ハイパワーでの連続攻撃

 

レジェンドモンスターとしてお馴染みの【カオス・ソルジャー】

やや癖のあるカードは多いものの、専用サポートも着実に増えており、安定感のある構築が可能です。

一部の「暗黒騎士ガイア」や「クリボー」関連のカードともシナジーがあり、頑張れば闇遊戯のようなデッキで遊ぶこともできます。

 

普通のデッキと異なる部分はレベル1&7軸、4軸といった儀式素材側のレベルによって大きく構築が変わること。

最初は難しいかもしれませんが、使いたいカードが明確になるとデッキ構築が楽しくなる良テーマです。

 

【サイバー・エンジェル】

属性:光属性
種族:天使族
レベル:主に2・6・8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:豊富なサポートとのシナジー

 

遊戯王GXのヒロイン天上院明日香が使用したテーマ【サイバー・エンジェル】

初期のデュエルリンクスでは猛威を奮い、多くのプレイヤーを恐怖させたテーマですね。

特に《サイバー・エンジェル-弁天-》によるリリースコスト軽減&サーチは【ドライトロン】や【宣告者】といった他儀式テーマでも出張されるほどの性能を持ちます。

 

テーマ単位で語られることは少ないものの、墓地送り除去やリソース循環などテーマの基礎となる部分は揃っており実は強力なデッキであることが分かります。

ランク6を作りやすいというのはあまり知られていないので試してみては?

 

【サクリファイス】

属性:闇属性
種族:魔法使い族
レベル:主に1
召喚法:儀式召喚・融合召喚
デッキパワー:3.0
特徴:相手モンスターを吸収、儀式召喚のしやすさ

 

元祖の儀式モンスターとして有名な【サクリファイス】

独特な見た目やモンスター効果に加えてペガサスらしさ全開の関連カードが豊富に存在しており、キャラデッキとしての完成度もなかなか高いコントロール型デッキです。

 

儀式モンスターとしての利点としてはレベル・ステータスが低いことで数多くのサポートを受けられること、儀式召喚自体のハードルが低いこと、蘇生・帰還で再利用しやすいことが挙げられます。

デュエルロワイヤルで久しぶりに触った人もぜひどうぞ!

 

【占術姫】

属性:いろいろ
種族:天使族
レベル:いろいろ
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:3.0
特徴:疑似的なリバースサイクル

 

リバース&儀式召喚を軸とする方中ミエルの使用テーマ【占術姫】

ただでさえ安定しないリバースと儀式召喚を組み合わせるという【エスプリット】に似たアンバランスさがあるものの、独自の戦術が多くのデッキビルダーに気に入られており隠れた人気のあるテーマです。

 

テーマ単位でデッキを組むというよりもオリジナル要素多めの方が強くなるため、やや上級者向け。

その分扱えるようになると自分のデッキビルドの成長が感じられる良テーマと言えますね。

《幻想召喚師》や《禁忌の壺》などユニークなモンスターを一緒に合わせて使ってみてください。

 

【デミス&ルイン】

属性:光・闇
種族:悪魔族・天使族
レベル:4・8・10
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:3.0
特徴:全体リセット&連続攻撃、効果付与

 

2008年前後に活躍した《終焉の王デミス》《破滅の女神ルイン》を軸としたデッキ。

10期に入って大幅強化されており、テーマデッキとしての性質を持つようになりました。

豪快なリセット効果と連続攻撃は今でも健在で、攻撃的な儀式召喚を楽しめます。

 

ややサポートに乏しいので使うときは「魔神儀」や儀式サポートを多めに採用しておくとよいでしょう。

《エンド・オブ・ザ・ワールド》のカッコよさは不滅。

 

【ドライトロン】

属性:光属性
種族:機会族
レベル:1・12
召喚法:儀式召喚・エクシーズ召喚
デッキパワー:5.0
特徴:攻撃力を参照に儀式召喚、連続展開

 

儀式召喚デッキトップクラスの強さをもつ【ドライトロン】

攻撃力を使って儀式召喚するという根幹を捻じ曲げるテーマコンセプトを持ち、テーマ外の儀式モンスターも儀式召喚可能という自由度の高いテーマです。

地力のあるテーマなので《崇光なる宣告者》等で徹底的にコントロールする戦術と相性がよく、環境クラスのデッキとも十分渡り合えるポテンシャルを持ちます。

 

展開パターンや派生デッキが多く、一度買ってしまえば長く遊べる強力なテーマです。

他の儀式デッキを組む場合にも「ドライトロン」を取り込めないか、頭の片隅に置いておきましょう。

 

【影霊衣】

属性:水属性
種族:主に戦士・魔法使い族
レベル:3~10
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:高い安定感

 

儀式召喚のイメージを塗り替えた革新的テーマ【影霊衣(ネクロス)】

儀式召喚特有の不安定感をテーマ単位で克服しており、9期を代表する強力なデッキといえます。

儀式モンスターのレベルはバラバラであるものの、リリースコストを1枚で賄える《影霊衣の術士 シュリット》や複数の儀式魔法や制圧モンスターを有するだけあって状況に応じた儀式モンスターを繰り出せます。

 

現代の儀式召喚を知るにはちょうど良いのでぜひ触ってみることをお勧めします。

9期前半で最強だった実力は伊達じゃない。

 

【ネフティス】

属性:風属性・炎属性
種族:魔法使い族・鳥獣族
レベル:2・8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:3.0
特徴:自分の手札を破壊して展開

 

《ネフティスの鳳凰神》から派生した破壊&儀式召喚のテーマ【ネフティス】

手札のカードを破壊してキーパーツを集めて儀式召喚から展開していくという一癖も二癖もあるコンセプトのテーマです。

レベル2・8を軸としており、やや構築が難しい組み合わせではあるものの、他では真似できない動きを楽しめます。

また、鳥獣族と魔法使い族をベースとしている珍しい組み合わせでもあるため、特殊なオリジナルデッキの基盤としてもおすすめです。

 

ゼロから覚える【ネフティス】テーマ紹介
《ネフティスの鳳凰神》初登場から14年。 時の流れを感じる… ※8/8 《ネフティスの繋ぎ手》追記 /所要時間5分 【ネフティス】テーマ紹介 デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズでテーマ化した【ネフティス】 破壊されることをトリガーとし...

【メガリス】

属性:地属性
種族:岩石族
レベル:2・4・8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:モンスター効果のみで儀式召喚

 

専用の儀式魔法を持たない異色の儀式テーマ【メガリス】

儀式召喚までの流れが基本的にモンスター効果のみで完結しており、魔法封じの影響が少ない儀式テーマとなっています。

「ドライトロン」同様に他儀式モンスターを出せる自由さがあり、カード全体が安価なこともあってデッキの組みやすさ・遊びやすさは抜群。

 

一見するとデッキビルドの狭さを感じてしまいやすいのですが、使い続けると奥深い戦術や派生デッキの面白さに気づけるテーマでもあります。

安くて強くて楽しいデッキを組みたいという方はぜひ触ってみてください。

 

ゼロから覚える【メガリス】テーマ紹介
岩石族儀式の異色のテーマ 作ったのはもしかして《魂の造形家》? /所要時間5分 【メガリス】って? イグニッション・アサルトで登場したモンスター効果のみで儀式召喚するテーマ【メガリス】 イラストに描かれているのは天使と悪魔の今にも動きだしそ...

【リチュア】

属性:水属性
種族:いろいろ
レベル:主に2~6・10
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:リソース循環

 

初の儀式召喚テーマとして後発テーマの礎となった【リチュア】

リリース軽減、儀式魔法でリサイクルできるというこれまでの概念を変えたカードをいくつも登場させました。

テーマ単位では若干型落ち感のあるカードが多くなりましたが、古いテーマゆえに同名ターン1制限を持たないカードが多く、徹底して構築すれば現代のテーマデッキと遜色ないほどのポテンシャルがあるテーマです。

 

特に《イビリチュア・ガストクラーケ》は現存するハンデスカードの中でも屈指の凶悪さを誇るカードなので使ってみてほしい1枚です。

 

【リブロマンサー】

属性:いろいろ
種族:いろいろ
レベル:3~8
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:手札からの展開力、豊富なサーチ手段

 

海外で登場した展開が得意でスタンダードな儀式テーマ【リブロマンサー】

儀式召喚は全体的に尖ったコンセプトのテーマが多く、初心者が扱うには難しめのデッキが多いです。

しかし、「リブロマンサー」は初動が安定しており、複雑な効果を持ったモンスターがいないので抜群に扱いやすいのが利点ですね。

ビートダウン型にもコントロール型にも派生できる良デッキなので、儀式召喚に初めて触るという方はこれから始めてみるといいかもしれません。

 

【ヌーベルズ】

属性:闇属性
種族:戦士族・獣戦士族
レベル:1~6
召喚法:儀式召喚
デッキパワー:4.0
特徴:相手モンスターをリリース、デッキからリクルート

 

レストランに招待した相手モンスターを調理して、次々と新たな料理を生み出す【ヌーベルズ】

あの《ハングリーバーガー》が最終エースになっており、超絶強化されています。

 

対応しているサポートカードが多く、儀式テーマの中でも特に面白さと扱いやすさを味わいやすいテーマとなっています。

創作料理にもぜひチャレンジしてみてください!

 

【粛声|ローガーディアン】

属性:光属性
種族:ドラゴン族・戦士族・天使族
レベル:1・7が中心
召喚法:儀式
デッキパワー:5.0
特徴:堅固な耐性・1枚初動

 

古の儀式モンスター《ローガーディアン》がリメイクされたテーマ

《ローの祈り》に登場していた少女も現代風に可愛くなって再登場し、《竜姫神サフィラ》や《古聖戴サウラヴィス》もまとめてサポートされています。

儀式デッキとしては珍しく、キーカード1枚から大量に盤面を展開できるのも魅力で、分かりやすく強力なデッキに仕上がっています。

現代に蘇る古の力を操りたい方はどうぞ!

 

スポンサーリンク

まとめ

儀式召喚を操る主なテーマ紹介でした。

いくつかのテーマやサポートカードは当サイトでも紹介しておりますので、ぜひデッキ構築の際に役立ててみてください。

 

ミリアル
ミリアル

最後まで読んでくれてありがとー!
気に入ったアイデアとかあったらSNSで紹介してくれると嬉しい♪

アリアル
アリアル

更新は不定期だけど応援よろしくね!
チャンネル登録やXのフォローもお願いします!

キャラクター:by CoeFont.CLOUD

テーマ紹介儀式召喚
スポンサーリンク
シェアして頂けるとモチベ上がります!
Librarianをフォローする

コメント