【サブテラー】相性の良いカード集

【サブテラー】の事故率を下げたい!

相性のよいカードって何?と思ったら

/所要時間5分

【サブテラー】相性の良いカード集

 

【サブテラー】で解決しなければならないこと

 

①手札事故

純構築のままでは初動に難があり、星7以上の「サブテラーマリス」が手札で軒並み腐りやすいです。

アドバンス召喚も視野に入れて事故率軽減を図る必要があります。

 

②エクストラデッキがほとんど使えない

「サブテラーマリス」の共通効果による特殊召喚が表側表示にモンスターが存在しないことを条件とするため、エクストラデッキに頼る構築と相性が悪いです。

その上レベルが分散しており、安定してシンクロ・エクシーズ召喚を行うのは困難です。

 

③テンポアドバンテージが取れない

リバーステーマのため、どうしても今破壊したいカードに対しての行動が遅れがちになります。

プレイング次第ではありますが、相手の先を読む力も必要になってきます。

 

以上から

・事故率を軽減するカード

・メインデッキから相性の良いカード

・即効性のある除去カード

これらを行うカードを紹介します。

 

スポンサーリンク
●カード画像をクリックすることで「駿河屋」で価格を確認できます。

スポンサーリンク

展開サポート

・アドバンス召喚のサポートを搭載することで安定度が増します

 

《天帝従騎イデア》&《冥帝従騎エイドス》

星1/光属性/戦士族/ATK 800/DEF1000
「天帝従騎イデア」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「天帝従騎イデア」以外の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
②:このカードが墓地へ送られた場合、除外されている自分の「帝王」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

星2/闇属性/魔法使い族/ATK 800/DEF1000
「冥帝従騎エイドス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。
②:墓地のこのカードを除外し、「冥帝従騎エイドス」以外の自分の墓地の攻撃力800/守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
このターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

最上級「サブテラーマリス」のアドバンス召喚をサポートする2枚

《天帝従騎イデア》を召喚し、デッキから《冥帝従騎エイドス》を特殊召喚するだけで、アドバンス召喚の準備が整います。

 

星7以上の「サブテラーマリス」を表側表示でアドバンス召喚して、②の効果で裏側表示にすると、他の手札にある「サブテラーマリス」を①の効果によって特殊召喚できます。

 

その後のターンも墓地の《冥帝従騎エイドス》を除外することでデッキから《天帝従騎イデア》を特殊召喚することができ、再度アドバンス召喚のリリースが整います。

 

《冥帝従騎エイドス》を《サブテラーマリス・グライオース》でデッキから墓地に送ることで、その後の展開の補佐を行うこともできます。

《ワン・フォー・ワン》も役に立つでしょう。

 

大幅な事故率軽減が期待できますが、デッキの枠を多く使う点には注意が必要です。

 

《簡易融合》&《召喚獣ライディーン》

「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:1000LPを払って発動できる。
レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。

 

星5/風属性/戦士族/ATK2200/DEF2400
「召喚師アレイスター」+風属性モンスター
①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 

《簡易融合》で《召喚獣ライディーン》を呼び出し、自身を裏側表示にすることで、「サブテラーマリス」の①の効果で特殊召喚することができます。

《召喚獣ライディーン》も自壊することがなく、非常に相性のよいコンボになります。

 

上記の「従騎」と相性は若干悪いですが、併用可能な範囲のため、問題ないでしょう。

ほかには《サウザンド・アイズ・サクリファイス》などのカードを入れると除去もできます。

 

少ないカードでデッキの安定度を高めるので、どのような構築でも搭載できます。

 

《ドラゴノイド・ジェネレーター》

1000LPを払ってこのカードを発動できる。
このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。
①:自分メインフェイズに発動できる。
「ドラゴノイドトークン」(機械族・地・星1・攻/守300)1体を自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
このターンのエンドフェイズに、相手は「ドラゴノイドトークン」1体を自身のフィールドに攻撃表示で特殊召喚しなければならない。

 

こちらもアドバンス召喚のサポートで、使い方は「従騎」と同じになります。

「従騎」に比べ、召喚権を使わなくてもよい点とデッキの枠を取らない点で優っています。

 

トークンの属性が地属性のため、《真竜皇リトスアジムD》の破壊対象として有効です。

《サブテラーの射手》と一緒にトークンを破壊するとデッキから「サブテラー」モンスターを特殊召喚できることがこちらの独自の使い方になります。

 

スポンサーリンク

攻撃サポート

・「サブテラーマリス」は《サブテラーの決戦》もあり、打点には困りません

 

《百万喰らいのグラットン》

星1/闇属性/悪魔族/ATK   ?/DEF   ?
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールド・エクストラデッキからカード5枚以上を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃力・守備力は、裏側表示で除外されているカードの数×100アップする。
②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リリースできず、融合・S・X召喚の素材にもできない。
③:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを裏側表示で除外する。

エクストラデッキのカードを喰らって特殊召喚できます。

ほとんど【サブテラー】ではエクストラデッキを使わないため、気兼ねなく除外できます。

 

すぐにでも除去したいモンスターをこのカードで除去することになります。

ほとんどの素材に使えませんが、リンク召喚には制限がないのでメインフェイズ2で《リンクリボー》になって攻撃を防ぐ役目を持たせることもできます。

 

ただし、「サブテラーマリス」の特殊召喚効果を阻害する場合がある点には注意!

スポンサーリンク

防御サポート

・「サブテラー」では対処できない表側表示の魔法・罠の除去を考える必要があります

・表示形式変更のカードは「サブテラー」関連で十分行えます

 

《ツインツイスター》

①:手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

魔法・罠破壊の汎用カード

自分でセットした罠カード《サブテラーマリスの潜伏》もついでに破壊してサーチに繋げることができます。

 

【サブテラー】はハンドアドバンテージを稼ぐのはあまり得意ではないため、手札コストにするカードも注意が必要になります。

スポンサーリンク

ドロー&サーチサポート

・《サブテラーマリス・ジブラタール》や《地中界シャンバラ》があるためあまり困りませんが、手札の補充は必要になります

 

《デス・ラクーダ》

星3/地属性/アンデット族/ATK 500/DEF 600
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードが反転召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

リバースサイクルモンスターの一種

毎ターン反転召喚することで1ドローできます。

 

このカードを通常召喚して、裏側守備表示にすることで「サブテラーマリス」の特殊召喚条件を満たすことができます。

 

《サブテラーマリスの潜伏》や《サブテラーの刀匠》で破壊や戦闘から守ることで継続したドローが見込めます。

 

《ワンチャン!?》

①:自分フィールドにレベル1モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。
発動後、このターン中に自分がこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2000ダメージを受ける。

《サブテラーの妖魔》を手札に加えるための採用になります。

紹介した《天帝従騎イデア》と《百万喰らいのグラットン》もレベル1のため、発動機会には困りません。

 

ただし、ダメージを回避するには召喚しなければならないため、2000ダメージを大きいとみるか小さいと見るかはプレイヤー次第です。

 

ほかにも《強欲で貪欲な壺》や《増援》なども相性がよく、自然に採用できます。

スポンサーリンク

まとめ

【サブテラー】はカード枚数が多いため、デッキを組むのが難しくありません。

 

じっくり腰を据えて戦う構築や素早く展開して1ショットキルを狙う構築など好みに合わせてデッキを構築することができます。

 

また、エクストラデッキもほとんど使わないため、揃えるカードも少なくて済みます。

EXTRAPACK2017+αでデッキが組めるので興味のある方はぜひ組んで見て下さい。

 

こちらもどうぞ

404 NOT FOUND | Vrains-Library
ヴレインズ・ライブラリ
ミリアル
ミリアル

最後まで読んでくれてありがとー!
気に入ったアイデアとかあったらSNSで紹介してくれると嬉しい♪

アリアル
アリアル

更新は不定期だけど応援よろしくね!
チャンネル登録やXのフォローもお願いします!

キャラクター:by CoeFont.CLOUD

テーマサポートリバース
スポンサーリンク
シェアして頂けるとモチベ上がります!
Librarianをフォローする
Vrains-Library

コメント

タイトルとURLをコピーしました