フィールドにカードが残るサーチカードが知りたい!
デッキビルドで何かと役立つツールが欲しい方へ
/所要時間1分
サーチ効果付きの永続魔法・フィールド魔法
オリジナルデッキを組んでいる時に、サーチできる永続魔法・フィールド魔法を一覧にしたいなと思ったことはありませんか?
●《マジシャンズ・ソウルズ》のコストにしたい!
●《七精の解門》やバウンスで使いまわしたい!
●永続魔法・フィールド魔法中心のデッキを組みたい!
そういったデッキビルドの時に時間短縮できる記事です。
条件ありのカードを除いた使いやすいカードを中心に紹介しています。
ある程度のカード知識がある人向けなので、全てテキスト表示としています。
メモ程度ですがざっくりと確認したい方はぜひ使ってみてください。
サーチカード
⇔:相互サーチ可能なカード
発動時サーチ
【永続魔法】
・《炎舞-「天璣」》(⇔)
・《オノマト選択》
・《機皇創出》(⇔)
・《光来する奇跡》(デッキトップ)
・《サイバーダーク・ワールド》(⇔)
・《七精の解門》(⇔)
・《Sin Territory》
・《ダイナミスト・チャージ》
・《D-フォース》
・《人形の幸福》
・《ヒステリック・サイン》
・《フォーチュン・ヴィジョン》
・《超重機回送》
・《夢幻の夢魔鏡》
・《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》
・《Live☆Twin トラブルサン》
・《ロイヤル・ペンギンズ・ガーデン》
・《真なる太陽神》
・《凶導の聖告》
・《炎王の聖域》
・《リブロマンサー・オリジン》
・《GP-ベター・ラック》
・《白の輪廻》
・《古代の進軍》
・《魅惑の舞》
・《原石の皇脈》(⇔)
・《クリストロン・インクルージョン》
・《バーバリアン・エコーズ》±0
・《“Case of K9”》
・《アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-》
・《炎舞-「天璣」》(⇔)
・《オノマト選択》
・《機皇創出》(⇔)
・《光来する奇跡》(デッキトップ)
・《サイバーダーク・ワールド》(⇔)
・《七精の解門》(⇔)
・《Sin Territory》
・《ダイナミスト・チャージ》
・《D-フォース》
・《人形の幸福》
・《ヒステリック・サイン》
・《フォーチュン・ヴィジョン》
・《超重機回送》
・《夢幻の夢魔鏡》
・《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》
・《Live☆Twin トラブルサン》
・《ロイヤル・ペンギンズ・ガーデン》
・《真なる太陽神》
・《凶導の聖告》
・《炎王の聖域》
・《リブロマンサー・オリジン》
・《GP-ベター・ラック》
・《白の輪廻》
・《古代の進軍》
・《魅惑の舞》
・《原石の皇脈》(⇔)
・《クリストロン・インクルージョン》
・《バーバリアン・エコーズ》±0
・《“Case of K9”》
・《アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-》
【フィールド魔法】
・《壱世壊=ペルレイノ》
・《U.A.ハイパー・スタジアム》(⇔)
・《円盤闘技場セリオンズ・リング》(⇔)
・《混沌の場》
・《家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド》
・《巨大要塞ゼロス》
・《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》
・《肆世壊=ライフォビア》(⇔)
・《深海の都 マガラニカ》(デッキトップ)
・《呪眼領閾-パレイドリア-》(⇔)
・《S-Force ブリッジヘッド》(⇔)
・《セフィラの神託》
・《地中界シャンバラ》
・《天気予報》
・《トリックスター・ライトステージ》(⇔)
・《竜輝巧-ファフニール》
・《プランキッズ・ハウス》
・《暴走魔法陣》
・《魔鍵施解》
・《ユニオン格納庫》
・《六世壊=パライゾス》
・《伍世壊=カラリウム》(⇔)
・《Nouvellez Auberge 『À Table』》
・《天魔の聲選器-『ヴァルモニカ』》(⇔)
・《スタンドアップ・センチュリオン!》(⇔)
・《ナイトメア・スローン》
・《地獄人形の館》
・《天威無窮の境地》
・《登竜華転生紋》
・《精霊の世界》
・《白き森の魔女》(⇔)
・《壱世壊=ペルレイノ》
・《U.A.ハイパー・スタジアム》(⇔)
・《円盤闘技場セリオンズ・リング》(⇔)
・《混沌の場》
・《家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド》
・《巨大要塞ゼロス》
・《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》
・《肆世壊=ライフォビア》(⇔)
・《深海の都 マガラニカ》(デッキトップ)
・《呪眼領閾-パレイドリア-》(⇔)
・《S-Force ブリッジヘッド》(⇔)
・《セフィラの神託》
・《地中界シャンバラ》
・《天気予報》
・《トリックスター・ライトステージ》(⇔)
・《竜輝巧-ファフニール》
・《プランキッズ・ハウス》
・《暴走魔法陣》
・《魔鍵施解》
・《ユニオン格納庫》
・《六世壊=パライゾス》
・《伍世壊=カラリウム》(⇔)
・《Nouvellez Auberge 『À Table』》
・《天魔の聲選器-『ヴァルモニカ』》(⇔)
・《スタンドアップ・センチュリオン!》(⇔)
・《ナイトメア・スローン》
・《地獄人形の館》
・《天威無窮の境地》
・《登竜華転生紋》
・《精霊の世界》
・《白き森の魔女》(⇔)
起動効果でサーチ
【永続魔法】
・《ウォークライ・ミーディアム》
・《運命の旅路》(⇔)
・《地獄門の契約書》(⇔)
・《クリムゾン・ヘルガイア》(⇔)
・《鉄獣の戦線》±0
・《呪われしエルドランド》
・《聖なる降誕》±0
・《工作箱》
・《ピュアリィ・マイフレンド》
・《クリムゾン・ヘルガイア》(⇔)
・《ナイトメア・ペイン》±0
・《粛声なる結界》
・《トイ・ボックス》
・《蕾禍繚乱狂咲》±0
・《光の黄金櫃》
・《罪宝の欺き》±0
・《ウォークライ・ミーディアム》
・《運命の旅路》(⇔)
・《地獄門の契約書》(⇔)
・《クリムゾン・ヘルガイア》(⇔)
・《鉄獣の戦線》±0
・《呪われしエルドランド》
・《聖なる降誕》±0
・《工作箱》
・《ピュアリィ・マイフレンド》
・《クリムゾン・ヘルガイア》(⇔)
・《ナイトメア・ペイン》±0
・《粛声なる結界》
・《トイ・ボックス》
・《蕾禍繚乱狂咲》±0
・《光の黄金櫃》
・《罪宝の欺き》±0
【フィールド魔法】
・《SPYRAL RESORT》(⇔)
・《大霊術-「一輪」》±0
・《天空の虹彩》±0
・《ドラゴニックD》±0
・《メガロイド都市》±0
・《六花来々》
・《大聖剣博物館》
・《王墓の石壁》±0
・《盃満ちる燦幻荘》±0
・《魅惑の宮殿》±0
・《剣闘獣の闘技場-フラヴィス》±0
・《Start for VS!》±0
・《神芸学都アルトメギア》±0
・《SPYRAL RESORT》(⇔)
・《大霊術-「一輪」》±0
・《天空の虹彩》±0
・《ドラゴニックD》±0
・《メガロイド都市》±0
・《六花来々》
・《大聖剣博物館》
・《王墓の石壁》±0
・《盃満ちる燦幻荘》±0
・《魅惑の宮殿》±0
・《剣闘獣の闘技場-フラヴィス》±0
・《Start for VS!》±0
・《神芸学都アルトメギア》±0
まとめ
サーチ効果もちの使いやすい永続魔法・フィールド魔法の紹介でした。
+1を作りやすいのでアドバンテージを増やしやすく、初動やコストに最適です。
ぜひデッキ構築に役立ててみてください!
コメント