ゼロから覚える【破械(はかい)】テーマ紹介

何から何まで破壊しつくす【破械】

でも素顔が憎めない狂ったヤツら

10/12 《雙極の破械神》追記

/所要時間5分

【破械(はかい)】って何?

CHAOS IMPACTにて登場した破壊衝動を抑えられないテーマ【破械】

相手モンスターを素材にリンク召喚できるという特異な効果も兼ね備えています。

 

属性 :炎・水・闇

種族 :悪魔族

召喚法:リンク召喚

特徴 :破壊除去&相手モンスターをリンク素材へ

 

コンセプトとしては破壊効果で自他共にフィールドを荒らしまくり、破壊できない相手モンスターはリンク素材化してしまうといった形になります。

 

その性質上、自分のフィールドにも相手のフィールドにも破壊できるカードがないと動きが鈍る点を覚えておくといいでしょう。

 

説明はこのへんにして囚人見学しますか。

 

スポンサーリンク
●カード画像をクリックすることで「駿河屋」で価格を確認できます。

スポンサーリンク

モンスター

《破械童子アルハ》

星3/炎属性/悪魔族/ATK1500/DEF1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。
②:フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子アルハ」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキから「破械童子アルハ」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。

 

自分フィールドのカード1枚を破壊し、自身を手札から特殊召喚できるモンスター

デメリット:発動後、ターン終了時まで悪魔族しか特殊召喚できない

 

裏側のカードも破壊できるため、基本的に「破械」魔法・罠のトリガーには困らない。

悪魔族縛りがつくため、ある程度デッキ構築が縛られてしまうのが懸念材料になります。

 

また、フィールドのこのカードが戦闘・同名モンスター以外の効果で破壊された場合、手札・デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚できます

純構築の【破械】でも②の効果を満たすのは簡単なのでリクルート手段として使えます。

 

《破械童子ラキア》

星3/水属性/悪魔族/ATK1500/DEF1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子ラキア」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキから「破械童子ラキア」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。

 

自分フィールドのカードをフリーチェーンで破壊できるモンスター

デメリット:発動後、ターン終了時まで悪魔族しか特殊召喚できない

 

裏側の「破械」魔法・罠を破壊することで展開できます。【破械】の展開力は高くないのでできるだけ妨害されないようにしたい。

 

②の効果は《アルハ》と同じ。①の効果で相手ターン中に自身を破壊して《破械神の禍霊》を特殊召喚できることは覚えておいてもいいかも?

 

拘束具つきの女の子って対象年齢大丈夫なのかといらぬ心配をしてしまう。

 

《破械神の禍霊》

星8/闇属性/悪魔族/ATK 0/DEF3000
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「破械」カードの数×300アップする。
②:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。
③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神の禍霊」以外の自分の墓地の「破械」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

相手モンスターと自身で闇属性モンスターをリンク召喚できるモンスター

起動効果なので妨害される可能性はあることだけ注意!

 

フィールドで戦闘・効果で破壊された場合、同名以外の「破械」を墓地から蘇生することもできます。

 

基本的にこのカードは「破械」リンクモンスターへの繋ぎとして使うモンスターです。

メインデッキの「破械神」が召喚条件になっているため、リンク召喚で戦っていくにはどうしてもフィールドに展開する必要があると言えます。

 

リクルート手段は多いものの、このカードが手札に来たときの処理手段がほとんどないことが少し悩みどころ。それでも必須カードなので2~3枚は欲しい。

 

《雙極の破械神》

星8/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF1500
自分は「雙極の破械神」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
③:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。

 

自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、手札から特殊召喚できるモンスター

【破械】では特殊召喚が多彩なので、アタッカー&リンク素材として多様な用途があります。

 

特殊召喚に成功した場合、手札1枚を捨ててフィールドのカード1枚を破壊できる効果も持っており、対象を取らない除去のため優秀。

ただし【破械】は手札補充が得意なテーマではないため乱発すると自分の首を絞めることになります。

このカードの効果のためだけに《ヴォルカニック・バレット》など手札コストになるカードを採用してもいいかもしれない。

 

特殊召喚制限がややネックですが3積みしてもいいかと思います。

ほぼどんな状況でも頼りになるモンスターとして活躍してくれるでしょう。

スポンサーリンク

EXデッキのモンスター

《破械神ラギア》

闇属性/悪魔族/ATK1800/LINK2
【リンクマーカー:上/下】
「破械神」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手メインフェイズに、相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神ラギア」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。
②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神ラギア」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

 

相手メインフェイズに特殊召喚された相手モンスターと自身で同名以外の闇属性モンスターをリンク召喚できるモンスター

 

素材の緩い闇属性リンクモンスターをEXデッキに用意しておけば、相手の展開を妨害しつつ、自分も臨機応変に戦っていくことができます。

「破械神」に加えて「トポロジック」系も採用しておくといいでしょう。

 

相手リンクモンスターを素材化できれば高リンクモンスターでも一足飛びにリンク召喚できる点にも注目したいところ。

 

フィールドで戦闘・効果で破壊された場合、同名以外の悪魔族1体を墓地から手札に戻すこともできます。《アルハ》か《ラキア》のどちらかを戻すことになるでしょう。

《魔界発現世行きデスガイド》が再利用できれば強いですね。

 

《破械神アルバ》

闇属性/悪魔族/ATK2400/LINK3
【リンクマーカー:上/左下/右下】
「破械神」モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神アルバ」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。
②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
「破械神アルバ」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

 

ほぼ《破械神ラギア》と同じ効果をもつモンスター

こちらは表側表示の相手モンスターなら何でもOK!

 

《破械神ラギア》からこのモンスターに繋げれば相手モンスターを次々とリンク素材にしながら除去していくことができます。

ただし、この効果は対象にとる効果なので対象耐性をもつモンスターは処理できないということが弱点になります。

《ヴァレルロード・ドラゴン》などは無理ということですね。

 

その点は「壊獣」を採用しておくことである程度解消できます。

悪魔族の《多次元壊獣ラディアン》を採用しておくのがおすすめです。

 

《破械雙王神ライゴウ》

闇属性/悪魔族/ATK3000/LINK4
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
リンクモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「破械雙王神ライゴウ」以外のカードの効果でフィールドのカードが破壊された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
②:このカード以外のモンスターが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
③:自分・相手のエンドフェイズにフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

 

破壊の権化ともいうべきモンスター

 

●自身の効果以外でカードが破壊された場合

●モンスターが戦闘破壊された場合

●お互いのエンドフェイズ

にフィールドのカード1枚を破壊することができます。

 

それぞれ1ターンに1度しか発動できないので全て破壊しつくすまで止まらないということはありませんが、これほど破壊に特化したモンスターは珍しいです。

1ターンだけでも多くのアドバンテージを稼ぐことができます。

 

ただし、近年のカードは破壊耐性をもつモンスターが多く、このカードだけでは処理し切れない場合も多いです。

過信はし過ぎずに、他のリンクモンスターに出番を譲ることも視野に置いておきましょう。

 

スポンサーリンク

魔法・罠

・セット状態で破壊されるとデッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚できる

《雙王の械》

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:デッキから「破械」カード1枚を手札に加える。
②:セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。

 

サーチとリクルートが詰まった強力な1枚。

魔法・罠もサーチできるので腐ることはまずありません。

 

3枚採用して安定度をあげましょう。

 

《破械神の慟哭》

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分が「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
②:セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。

 

「破械」リンクモンスターのリンク召喚時にフィールドのカード1枚を破壊できるカード

 

前述したように「破械神」のリンク召喚は連鎖できるので相手ターン中にフィールドを荒らしまわることができます。

場合によっては自分のカードを破壊してアドバンテージに繋げてもいいですね。

 

《破械唱導》

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「破械」モンスター1体とフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカード2枚を破壊する。
②:セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。

 

自分フィールドの「破械」モンスター1体とフィールドのカード1枚を破壊できるカード

発動時は対象に取っているだけなので無効にされれば何も起こりません。

 

「破械」モンスターは全て自身が破壊された場合にアドバンテージを回復する効果を備えているため、気兼ねなく使うことができます。

 

相手の除外やバウンスなどの妨害にチェーンして発動できれば理想的です。

それにしてもいい笑顔してますね。こいつら。

 

《破械雙極》

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・墓地から「破械」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
②:セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。

 

手札・墓地から「破械」モンスター1体を特殊召喚できるカード

リンクモンスター対応なので一度展開できれば、また相手モンスターをリンク素材にすることができます。

 

「破械」魔法・罠の中では文句なしに3枚積んでいいカードだと思います。

展開・妨害・壁・リンク素材など様々な用途で活躍します。

 

スポンサーリンク

戦術

簡単にまとめると…

・先行ではやることがほとんどないので基本後攻

 

①「破械」魔法・罠をセット状態で破壊し、「破械」モンスターをリクルート

「破械神」をリンク召喚して相手ターン中にリンク召喚で除去

 

②《破械雙王神ライゴウ》でフィールドを制圧

《E-HEROマリシャス・ベイン》など使いやすい悪魔族も出せるようにしておくと戦線維持がしやすくなります。

 

③《破械雙極》で「破械神」を蘇生しつつ、リンクモンスターの暴力で勝負を決めていく。

《ヴァレルソード・ドラゴン》は出せるようにしておきたい。

 

 

「破械」魔法・罠のリクルート効果は共通なので破壊できるカードを握れているかが展開に直結します。

【破械】の展開力は自分のターンにも動ける【アーティファクト】くらいと考えておくといいでしょう。

 

スポンサーリンク

相性の良いカード

《E-HERO マリシャス・ベイン》

星8/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF3000
「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスター
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:自分メインフェイズに発動できる。
このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。

 

【E-HERO】のエースモンスター

デッキに《E-HERO アダスター・ゴールド》と《ダーク・コーリング》を採用することで簡単に出張させることができます。

 

《E・HERO エアーマン》も自分の魔法・罠を破壊できるため、【破械】の展開にも利用できます。

 

レベル5以上のモンスターが足りないなと感じたら、同パック収録の《礫岩の霊長-コングレード》を2枚ほど採用しておけば《E-HERO ダーク・ガイア》も戦力に加えることができます。

 

《トーチ・ゴーレム》

星8/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF 300
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)2体を攻撃表示で特殊召喚する事によって相手フィールドに特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。

 

《破械神ラギア》《破械神アルバ》が破壊された場合、墓地の悪魔族を手札に戻すことができるため、普通のデッキ以上にリンク素材として使い倒せます。

 

また、相手フィールドにモンスターが存在しない状態でも無理やり的を作り出すことができる点においても【破械】とマッチしています。

 

スポンサーリンク

まとめ

【破械】の紹介でした。
破械&破壊で文字打ちにくかった…

 

良くも悪くも破壊に特化していて清々しいですね。

魔法・罠をセット状態で破壊するとリクルートするという効果は結構珍しいので安定度も比較的高めです。

その分、アドバンテージを増やす方法が少ないので短期決戦がおすすめです。

 

それにしても裏側表示のカードを破壊できるカードでコンボできそうなカードって意外と少ないですね。

何かよさそうなカードがありましたらコメントにお願いします!

 

ミリアル
ミリアル

最後まで読んでくれてありがとー!
気に入ったアイデアとかあったらSNSで紹介してくれると嬉しい♪

アリアル
アリアル

更新は不定期だけど応援よろしくね!
チャンネル登録やXのフォローもお願いします!

キャラクター:by CoeFont.CLOUD

テーマ紹介リンク召喚悪魔族
スポンサーリンク
シェアして頂けるとモチベ上がります!
Librarianをフォローする
Vrains-Library

コメント

  1. sf より:

    パッと思いついたのはユベルと併用ですかねー

    • LibrarianLibrarian より:

      《ユベル》いいですよねー、大好きです!
      【破械】で使う場合は初めにどうやって場に出すかですね
      《リミットリバース》や《キラートマト》を《破械神の禍霊》と共有できれば何とかなるかな?
      コメントありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました