【マスターデュエル】独自レギュレーション紹介「ロストワン環境」

『キミは失ったものを取り戻しにいかなきゃならない』

「あの頃の遊戯王」を再現した環境を考えてみました!

※3/9 レギュレーション詳細の追記

/所要時間3分

独自レギュレーション「ロストワン環境」

 

遊戯王は今年で25周年。

今では《サンダー・ボルト》や《八汰烏》までもが当たり前に使えるような環境になりました。

多様なカードが生まれ、ゲームスピードは加速し、ますます面白いゲームになっています。

しかし、その中で時代に取り残されて忘れ去られていくカードたちがいます。

そんなカードたちを無理に活かすのではなく、何か別の活躍の場があれば…と思って今回考えてみました。

 

●遊戯王OCGのスピードについていけず辞めてしまったが、「遊☆戯☆王」はやりたい
●今も遊んでいるけれど「あの頃の遊戯王OCG」で久しぶりに遊んでみたい
●いわゆるクソカードと呼ばれているカードで遊べるカジュアル環境がほしい

「04環境」や「デュエルロワイヤル」のような変わった遊び方がしたい人は続きをどうぞ!

 

ミリアル
ミリアル

久しぶりの出番だねー
「あの頃の遊戯王」ってどれくらい?2008年くらい?

アリアル
アリアル

復帰プレイヤー勢が少年だった頃(2004~2013年)くらいじゃないかしら?
現プレイヤーでも懐かしいカードがいっぱい使えて新鮮なはずよ

キャラクター:by CoeFont.CLOUD

マスターデュエルで遊ぶことを想定しています

 

●カード画像をクリックすることで「駿河屋」で価格を確認できます。

「ロストワン環境」PV

 

レギュレーション内容

どんなカードプール?

 

ミリアル
ミリアル

面白そうだけど、どうやってデッキ作るの?
そもそも古いカードの見分けつかなくない?

アリアル
アリアル

遊戯王ニューロンはマイナス検索できるのよ
それで新しいカードと古いカードを見分けられるわ

 

シンプルに第9期以降に1度も収録・再録していないカードで構成されたカードプールになります。

判別の仕方は簡単で遊戯王ニューロンで「-①」と検索するだけ(2024年1月時点で4614枚)。

いわゆる旧テキストしか存在しないカードだけヒットします。

 

基本的に9期以降に発売されたカードには効果区分に①がついているので判別可能です。

各々が過去データを漁って発売時期を調べるといった面倒なことにはなりません。

 

このカードプールでは《馬頭鬼》や《ローンファイア・ブロッサム》、《カオス・ソルジャー-開闢の使者-》など今でも使えるカードたちが自然とはじかれています。

つまり、どう頑張ってもカードパワーが控えめで低速なゲーム環境となります。

誰が構築しても昔やっていた何ターンもかけてワイワイ遊べる感じのゲームに落ち着くはずです。

 

また、時間が経つにつれて新たなカードが増えていくのではなく、有能なカードが次第に再録されてロストしていきます。

カードプールが縮小していくことで時間が経つほどにより下位カードへスポットが当たる仕組みになっています。

 

ミリアル
ミリアル

有能なカードがロストするってどういうこと?
リミットレギュレーションとは違うの?

アリアル
アリアル

例えば、現実世界で半年経過したとするわ。その間にも様々なパックが発売するよね?
旧テキストから新テキストになったカードはカードプールからロストするのよ
《ヴォルカニック・クイーン》や《BK 拘束蛮兵リードブロー》等が該当するわね。

ミリアル
ミリアル

自分の存在価値を証明できたらロストされるってことね
カードプールが極まっていくのは面白いかも?

制限カード・構築について

 

《冥府の使者ゴーズ》だけ制限カードとしました。

この環境に興味を持つ人であれば直感的に分かるはず。

2024/1/7 追記 要調整枠
《巌征竜-レドックス》《瀑征竜-タイダル》は暫定的に制限カードとします。

 

あとは最新のリミットレギュレーションに則ればOKです。もちろん先行ドローもなし。

また、融合召喚できるカードが極端に少ないので《融合》だけは採用可能とします。

融合モンスターだけ出番なしなんてかわいそうですからね。

 

デッキを組むのは簡単なのですが、現在のところマスターデュエルではマイナス検索できません

①遊戯王ニューロンでデッキを組んで登録
②マスターデュエルで作ったデッキをコピーする

という手順になります。ちょっと面倒だけどね…

 

また、この環境下で使える大半のカードはレガシーパック産のカードとなります。

0から作ろうとするとやや生成コストがかかるので、自分の持っているカードを中心に考えてみるのもよいかと思います。

 

ミリアル
ミリアル

《次元幽閉》とか《抹殺の使徒》とか使えるねー
あ!《冥府の使者ゴーズ》も使えるじゃん!

アリアル
アリアル

古いカードプールといっても色んなカードがあるものね
私は《ホルスの黒炎龍LV8》でも使おうかしら

ちなみに《青眼の白龍》や《ブラック・マジシャン》など通常モンスターは効果テキストを持たないため使用可能です。
《正義の味方カイバーマン》⇒《青眼の白龍》といった過去の王道ムーブもできるかも?

ロストワン環境で活躍できそうなカード

せっかくなので活躍できそうなカードたちについてもいくつか紹介!

懐かしいカードや見慣れないカードばかりで使いたくなってしまうかも?

 

《スノーマンイーター》

星3/水属性/水族/攻 0/守1900
このカードがリバースした時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。

 

モンスター除去として序盤のブロッカーを務めてくれたセットモンスター

《BF-蒼炎のシュラ》や《ジュラック・グアイバ》、「剣闘獣」など優秀な下級アタッカーの起点を潰しつつ、フィールドに残ってシンクロ素材になれる点が強かった1枚。

《デブリ・ドラゴン》で蘇生させて《氷結界の龍グングニール》に繋げる動きもかなり使いやすかった。

 

《A・O・J カタストル》

星5/闇属性/機械族/攻2200/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが闇属性以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

当時のシンクロモンスターの中では頭一つ抜けて強かった殺戮兵器。

効果自体は現代でも十分通用するものの、高速展開していくシンクロ召喚のギミックと合わずに次第にフェードアウト。

天敵であった《スターダスト・ドラゴン》や《強制脱出装置》等はこの環境のカードプールにはないので、かなり頼りがいのあるモンスターだと思います。

 

《ジェムナイト・パール》

ランク4/地属性/岩石族/攻2600/守1900
レベル4モンスター×2

知名度は高いものの現代では一切使われなくなってしまったパールさん

当時のランク4でトップの攻撃力を誇り、《ヴェルズ・オピオン》のATK2550をギリギリ上から殴れるラインかつ《デモンズ・チェーン》の範囲外という理由で使われていました。

現代では「天威」等で何とかサポートできますが、できればカッコよく活躍してほしい。

いつ見ても不動の佇まいがふつくしい1枚。

 

《撲滅の使徒》

通常魔法
フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して破壊し、ゲームから除外する。
それが罠カードだった場合、お互いのデッキを確認し、同名カードを全てゲームから除外する。

 

デッキごとピーピングして根こそぎ同名カードを除去してしまうカード

セットされているカードしか破壊できないためフリーチェーンのカードや永続罠は苦手ですが、《次元幽閉》や《ジャスティブレイク》のような攻撃反応系通常罠は難なくぶち抜けます。

《抹殺の指名者》のようにリメイクされたらかなり強そうな予感。

 

《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》

永続罠
フィールド上のレベル4以上のモンスターは攻撃できない。

かつて最高のロックカードと呼ばれていたコントロール系デッキの要

エクシーズ召喚の登場を皮切りに除去の手段が多様化し、次第に使用されなくなりました。

 

この環境では《サイクロン》のような汎用性の高い除去カードが存在せず、除去手段が限られています。

したがって永続系カードが割りにくく相対的に強化されています。

かつて制限カードだった実力はあるので、ロック系デッキが好きな人はどうぞ!

 

他にも知りたい方はこちら↓

【ロストワン環境】デッキ構築におすすめ!汎用カード特集25選
最近のカードしか知らない… 昔の使いやすい汎用カードを教えて!という方へ /所要時間5分 【ロストワン環境】汎用カード集 当サイトで何度も紹介している「ロストワン環境」用の記事です。 もっと遊んでくれる人が増えてほしいので、汎用カードのピッ...

 

サンプルデッキ

デッキレシピをクリックすることで詳細を確認できます。
ミリアル
ミリアル

こんな感じになるんだー
見慣れないカードも多いねー

アリアル
アリアル

昔の初心者用デッキって感じよね
大体これくらいのデッキパワーだと思っていいわ

《真紅眼の闇竜》をエースとするカオスドラゴン系デッキですね。

デッキリストをみて分かるように極端なアドバンテージを取れるカードがカードプールに存在しないため、各人のアイデア次第で様々なデッキを構築できます。

 

このデッキの場合は対ロック系デッキを想定してみました。

《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》や《レベル制限B地区》をすり抜ける《ハウンド・ドラゴン》を採用したり、《タイガー・ドラゴン》で魔法・罠を叩き割る、《マテリアル・ドラゴン》で除去&バーン対策などの戦略を取っています。

対ビートダウン系デッキは強力な罠カードでいなすことで、全体的に低めの攻撃力を補っています。

 

また、ロストワン環境では現在のデッキ構築・プレイングとは全く異なる考え方が必要になります。

ドローソースは超貴重。長期的に戦況を見てカードを使用・温存する。弱いシナジーを意識するなど…

古きを知ることで現代遊戯王に繋がる新たなヒントが見つかるかもしれませんね。

 

対戦の様子

 

大体1ゲームあたり約10分で、ターンの応酬は10ターン前後ですね。

1ターンにやることがまだ少なかった時代の環境なのでサクサクとプレイできるのがよいですし、何より自分の知らないカードが活躍している様を見るだけでも楽しいですよ!

興味が出てきたらぜひ一緒に遊びましょう!君の挑戦を待ってるぜ!

 

様々なデッキのアイデアはこちら↓

【ロストワン環境】サクッと作って遊べるデッキ紹介6選
旧テキスト限定で構築したデッキレシピ6選! 今とは違う戦術や未知の戦術を発掘できるかも? /所要時間3分 ロストワン環境 デッキレシピ 前回の続きでロストワン環境のデッキをいくつか組んできました! イメージとしては初期のデュエルリンクスの正...

 

対戦の申し込みはこちら↓

【ロストワン環境】挑戦者求ム!配信スケジュール&連絡コメント用
君はどんなデッキで戦う? 腕組みしながら挑戦を待っているよ /所要時間1分 対戦相手募集中! 前回のアーカイブ 遊戯王ニューロンでロストワン環境用のデッキを作ってくださった方がいらっしゃいました。 自分でレギュレーション指定しておいて何です...

 

より多くの人に遊んでほしいので、配信等も歓迎しています!
ご自身のチャンネルの企画としてもぜひご利用ください!

レギュレーション詳細 Ver1.1

【ロストワン環境の基本ルール】
●遊戯王ニューロンにて「-①」と検索したカードのみ使用可能
マスターデュエルのスタンダードレギュレーション(LP8000)
●《融合》のみ3枚使用できる(《置換融合》は使用不可)
【使用制限】
●最新のリミットレギュレーションを順守する
・さらに以下のカードを制限カードとする
《冥府の使者ゴーズ》《巌征竜-レドックス》《瀑征竜-タイダル》
●9期以降に収録・再録されたカードは原則使用できない
・通常モンスターは使用可能(《魔鍵銃士-クラヴィス》《ゾンビーノ》など)
・ペンデュラム通常モンスターもP効果を持たないものは使用可能(《銅鑼ドラゴン》など4種)
・《マジシャン・オブ・ブラックカオス》等の効果①を持たないカードも使用可能
・効果①を持たないリンクモンスターは使用不可
【媒体によってテキストに差異があるカードについて】
《山》《海》《ジュラシック・ワールド》など特定のフィールド魔法や装備魔法において、9期以降再録されていないにもかかわらず、マスターデュエルではテキスト整備されているカードが存在します。
それらについてはニューロン順守で使用可能とします。

 

まとめ

独自レギュレーション「ロストワン環境」の提案でした。

公式でこういったレギュレーションが増えればカードの眠れる可能性を見いだせてきっと楽しいはず。

《ツイスター》や《つまずき》、《ニトロ・ウォリアー》など様々なカードが活躍できるので、興味があれば友達を巻き込んで遊んでみてください!

 

ミリアル
ミリアル

私のターン!ドロー!
モンスターをセットして、1枚伏せてエンドだ!

アリアル
アリアル

昔は3秒あれば1ターン目が終わることもあったわね
あの頃とは少し違うけどぜひ遊んでみてね!

コメント